浅羽南小学校5年生
学校所在地:袋井市
チーム人数:54名
期間:09/10/02~09/11/20
子ども達の感想
・自分の生活でたくさんの二酸化炭素を出していることが分かりました。これからも、自分でできる二酸化炭素を減らす作戦に取り組んでいきたいと思います。
・最初は少し面倒くさそうと思っていました。何日かやっていくうちに、減ったときはうれしくなったり、増えたときは残念だったりと、いつの間にか楽しくなっていました。
・友達にも声をかけて、みんなが環境にやさしい生活をしてくれるようにしたいです。
先生の感想
「この紙まだ使える、もったいない!」 アース・キッズチャレンジに取り組み、このような声が教室内から聞こえるようになりました。一週間に出る家庭のごみの量を調べ、その多さに驚いたり、静岡県の冬の気温が年々上がっていることを知り、「このままでは、困ったことになる!」と思ったりし、地球環境を守る意識が上がりました。これからも、自分たちの身の回りでできることを実践していきたいと思います。ありがとうございました。
- アースキッズプログラム 2010年参加校の声
- アースキッズプログラム 2009年参加校の声
- 黒田小学校4年生
- 富士宮市立東小学校5年生
- 沼津市立第二小学校4年2組
- 沼津市立第二小学校4年1組
- 沼津市立第五小学校5年生
- 原小学校4年生
- 沼津市立第一小学校5年生
- 西豊田小学校5年生
- 藤枝中央小学校5年生
- 深良小学校4年生
- 長泉町立南小学校4年生
- 田子小学校4年生
- 仁科小学校5年生
- 坂部小学校4年生
- 牧之原小学校4年生
- 堀之内小学校4年生
- 岡崎小学校5年生
- 今井小学校4年生
- 袋井西小学校4年生
- 浅羽南小学校5年生
- 笠原小学校4年生
- 大富小学校4年4組
- 大富小学校4年3組
- 大富小学校4年2組
- 大富小学校4年1組
- 島田第四小学校5年3組
- 島田第四小学校5年2組
- 島田第四小学校5年1組
- 島田第二小学校5年生
- 神座小学校5年生
- 大富士小学校
- 富丘小学校5年生
- 立井之頭小学校4・5年生
- 白糸小学校5年生
- 上井出小学校5年生
- 山宮小学校4年生
- 北山小学校5年生
- 貴船小学校5年生
- 初島小学校6年生
- 熱海市立第一小学校5年生
- 浮島小学校5年生
- 今沢小学校6年生
- 千本小学校4年生
- 香貫小学校5年生
- 浜岡北小学校5年生
- 富士根南小学校5年生
- 袋井東小学校4年生
- 開北小学校5年
- 小笠南小学校4年
- 大岡小学校5年3組
- 大岡小学校5年2組
- 大岡小学校5年1組
- 稲取小学校6年
- 御殿場市東小学校5年
- 福田小学校5年4組
- 福田小学校5年3組
- 福田小学校5年2組
- 福田小学校5年1組
- 静浦小学校5年生
- 御殿場小学校5年生
- 大池小学校5年生
- 内浦小学校4年生